TOPページ外来診療 入院・面会 人間ドック・健診医療関係者の方交通のご案内
病院理念
病院概要
沿革
組織図
医療関係者の方
個人情報保護方針
診療科・医師紹介
各部門紹介





















TOP>病院概要

扇田病院概要
名称   大館市立扇田病院
 所在地  〒018-5701
秋田県大館市比内町扇田字本道端7番地1
電話番号 0186-55-1255
FAX番号 0186-55-1028
 開設者  大館市長 石田 健佑
 管理者  大館市病院事業管理者 𠮷原 秀一
 病院長  大本 直樹
 敷地面積  16,643m2
 建物延床面積
建物構造
 9,305m2(診療部門 3,573m2、病棟部門 2,632m2、管理部門、その他 3,100m2
鉄筋コンクリート造(地下1階、地上6階建)
 標榜診療科目  内科、外科、眼科、整形外科、耳鼻咽喉科
 病床数  療養病床 40床
 看護単位数  2単位
 看護体制  療養病床 入院基本料1(13対1)
 外来受付時間 午前8時30分から午前11時00分まで(新規患者は午前10時30分まで)
  (総合診療科、整形外科(月曜日))

午後外来
 火・水曜日 午後2時00分から午後4時00分まで

 外来休診日  土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日
12月29日から1月3日
 病院職員数   83名(正職員50名、会計年度職員33名)
               令和7年4月1日現在
 
届出・承認により
加算が認められているもの
 
  • 入院時食事療養(Ⅰ)
  • 地域包括ケア入院医療管理料1
  • 看護補助体制充実加算3
  • 感染対策向上加算3
  • 診療録管理体制加算2
  • データ提出加算1
  • 入退院支援加算1
  • 認知症ケア加算3
  • 心臓ペースメーカー指導管理料の注5に掲げる遠隔モニタリング加算
  • がん性疼痛緩和指導管理料
  • 開放型病院共同指導料
  • がん治療連携指導料
  • 薬剤管理指導料
  • 在宅療養支援病院(機能強化型、在宅療養実績加算1)
  • 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
  • 在宅がん医療総合診療料
  • 在宅酸素療法指導管理料の注2に掲げる遠隔モニタリング加算
  • 在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の注2に掲げる遠隔モニタリング加算
  • 検体検査管理加算Ⅰ
  • ヘッドアップティルト試験
  • CT撮影及びMRI撮影
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料Ⅲ
  • 運動器リハビリテーション料Ⅲ
  • 呼吸器リハビリテーション料Ⅱ
  • ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
  • 医科点数表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術
  • 胃瘻造設時嚥下機能評価加算
  • 外来・在宅ベースアップ評価料Ⅰ
  • 入院ベースアップ評価料46
   自治医科大学
地域医療後期研修プログラム認定病院


 

施設基準等に係る掲示

 

厚生労働大臣が定める事項等について

生活療養標準負担額一覧表

自己負担料金一覧表

一般名処方加算と長期収載品の選定療養について


TOP  外来診療  入院・面会  人間ドック・健診  医療関係者の方  
アクセス   お問い合わせ  リンク


    Copyright Ⓒ2013 ODATE MUNICIPAL OUGITA HOSPITAL All Rights Reserved.