〒018-5701 秋田県大館市比内町扇田字本道端7-1
TEL 0186-55-1255 FAX 0186-55-1028
※休日夜間の外来診療について
マスク着用
継続
のお願い(令和5年3月13日以降)
(2023年3月7日更新)
当院には、高齢者の方や重症化リスクの高い患者様が多く来院されておりますので、新型コロナ感染防止のため、引き続き
マスクの着用
をお願いいたします。
発熱等の症状がある場合の相談・受診方法について
(2022年9月26日更新)
発熱等の症状が生じた方は、直接来院せず、
事前に必ず電話相談
をされますようよろしくお願いいたします。
詳細については、下記リンク先をご参照ください。(外部サイトに飛びます)
秋田県 新型コロナウイルス感染症 保健医療情報ポータルサイト(検査から療養までの流れ)
入院患者さんへの面会禁止とオンライン面会のご案内
(2022年7月13日更新)
新型コロナウイルス感染防止のため、入院患者さんへの面会を
令和4年7月13日(水)より当面の間原則禁止
とさせていただきます。
面会禁止のお知らせ(令和4年7月13日より)
当院では
オンライン面会
を行っております。詳しくは下記リンクをご覧ください。
オンライン面会のご案内(PDF)
今後の感染状況により、変更となることがありますので、皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
入館制限のお知らせ
(2021年8月24日更新)
全国的な新型コロナウイルスの感染拡大や県内の感染状況に鑑み、扇田病院では院内感染防止を徹底するため、受診患者さん及び付き添いのかたや、当院から来院をお願いしたご家族のかた以外の入館を以下のとおり制限することとしましたので、お知らせします。
○
入館制限の期間
令和3年8月24日から当面の間
○
受診されるかたへのお願い
①受診時に発熱等の症状があるかたは、電話でお申し出ください。
②県外在住のかたで診察を希望される場合は、原則2週間の経過観察を行い発熱などの症状がないことをご確認のうえ、ご来院をお願いします。
○
外来受診で付き添いされるかたについて
①外来受診のために付き添いでご来院されるかたは、
原則1名
でお願いします。
②県外在住のかたの付き添いはお控えください。
○その他
①上記の患者さん及び付き添いのかたや当院から来院をお願いしたご家族のかた以外の入館を制限しますのでご協力をお願いします。
②関連事業者に関しては、物品納入や各種メンテナンスなど必要な場合のみに入館を限定します。詳しくは下記の2021年8月24日付お知らせをご参照ください。
科名
受付時間
診療情報
総合診療科
再診の方
午前8時30分から午前11時まで
初診の方
午前8時30分から午前10時30分まで
(午後は通院されている急患のみ)
夕やけ診療
詳しくは
(毎週月・木)
受付時間
17時から18時30分まで
総合診療科とは?
夕やけ診療担当医師
(毎月更新)
整形外科
毎週金曜日
午前8時30分から午前11時まで
耳鼻咽喉科
毎週金曜日
午前8時30分から午前11時まで
令和5年度の耳鼻咽喉科の休診について
眼科
第1・第3土曜日
(変更になることがあります)
午前8時30分~午前10時30分まで
初診の方
午前8時30分から午前10時まで
下記の日程で
診療を行います。
※
児童の眼科健診の二次検査は実施しておりません。
担当医師:弘前大学医学部
令和5年3月の眼科
・令和5年3月4日(土)
・令和5年3月18日(土)
令和5年4月の眼科
・令和5年4月1日(土)
・令和5年4月22日(土)※第4土曜日
※令和5年5月以降については、決まり次第掲載いたします。
当院を受診の患者様は
送迎バス
をご利用いただけます。
バス経路と時刻は
こちら
から(
令和3年6月から時刻表の変更があります
)
2023年3月7日
令和5年4月より、夕やけ診療の受付時間が変更となります
2023年2月28日
経営比較分析表の公表について
2023年2月28日
眼科の日程を更新しました。
上記「診察科目・受付時間のご案内」をご覧ください。
2022年6月6日
マイナンバーカードが健康保険証として利用できます
2021年8月24日
事業者の院内立ち入り制限について(PDF)
【医療関係者の皆様へ】医療機器共同利用のご案内
夕やけ診療担当医師は「診療科目・受付時間」の総合診療科「診療情報」からリンクしております
TOP
外来診療
入院・面会
人間ドック・健診
医療関係者の方
アクセス
お問い合わせ
リンク
〒018-5701 秋田県大館市比内町扇田字本道端7-1
TEL 0186-55-1255 FAX 0186-55-1028